Contents
Masternodecoinとは?
Masternodecoinは2017年9月に取引開始された仮想通貨で、「MTNC」を通貨単位として使っています。仮想通貨で株式配当のように配当をもらえるシステムとして知られるマスターノードという言葉もありますが、こちらは仮想通貨のコインの名称です。
取引開始以来、右肩上がりで価格が推移している通貨で、今後注目を集めると推測されています。どのユニットから取引が発信されたのかという履歴そのものを難読化させることによって、通貨の出どころを隠すという方法でユーザーのプライバシーを保護するという機能を持っている通貨です。
- 静的な報酬制度
- PrivateSendの導入
- プライバシー保護
静的な報酬制度
Masternodecoinは分散型管理システムによってプライベートな取引を促進することを目的としています。
静的な報酬制度を導入しており、ユーザーはアクティブノードごとの貢献度によって報酬を受け取るシステムです。仮想通貨では、高性能のマシンを持っているユーザーに報酬が集中するというデメリットがありますが、それを改善したものです。
PrivateSendの導入
Masternodecoinでは、ユーザーのプライバシーを守るために、コインのやり取りを秘匿する機能を強化しています。
資金がどこから出て、どこに向かったのかを追跡することが不能になるように、ウォレットにあるMTNCを別のコインであるように識別する機能を持っています。他の通貨を持っている人の取引と混在させて、履歴を隠すというシステムです。
プライバシーの保護
Masternodecoinでは、運営がユーザーのコミュニケーションを収集したり保存したりしません。
インターネットでのやり取りは、すべて何らかの形で履歴が残ってしまいますが、Masternodecoinの譲渡、取引、売買は履歴が残らないようになっています。そのため、ハッキングにも強く安全性も確保されています。
Masternodecoinの将来性

Masternodecoinは価格は右肩上がりであるものの、開発チームがサイトを閉鎖してしまったため、今後の動向が注目されています。Twitterはアップデートされているようです。高機能の通貨であるため、ユーザーは活発に取引しています。
ただ、2018年のロードマップはすでに発表されており、ウォレットのアップデートやエアドロップ・バーンなどが今後実行されていきます。
Masternodecoinはユーザーに受け入れられるか

Masternodecoin (MTNC) price, charts, market cap, and other metrics | CoinMarketCap
2017年9月に取引開始し、しばらくは大きな値動きはありませんでしたが数カ月後に価格が急上昇しました。その後、ゆるやかに下降していますが、取引開始時より高い価格で推移しています。
プライベートな取引がよりセキュアな状態で行えるMasternodecoin。昨今の仮想通貨流出事件などで、ハッキング対策などについてユーザーがデリケートになっているところを加味しても、今後仮想通貨の取引に不可欠な機能だと言えます。
ユーザーが求める機能は揃っているので、今後ロードマップの進捗など順調に進むことを期待しています。