実験的でも多機能で使いやすいWoodcoin

Woodcoinとは?

Woodcoinとは、安定した取引をするためにコイン供給量を制御したり、取引手数料の低価格化や高いセキュリティを備え使い勝手のよい仮想通貨を目指すなど、実験的な試みを多く行っている仮想通貨です。

Woodcoinの3つの特徴
  • 対数的に成長するコイン供給
  • デジタル署名
  • 高いセキュリティ

市場を常に活性化してくれる対数的なコイン供給

Woodcoinは、市場の状態を分析しながら対数的にコインの供給を行うという特徴を持つ仮想通貨です。取引が開始されたのは2015年ですが、コイン供給量がその時期の状態を上手くコントロールしているため、大きな価格変動がなく安定した取引ができる通貨として高く評価されています。

仮想通貨市場では、多くの人がマイニングをするとコイン流通量が多くなりすぎてしまい、運営側はその対策として報酬を見直すことが多いものです。しかしWoodcoinでは、コインの流通枚数や市場の取引状況を分析し、停滞期とインフレ機の中間を見いだしながら常に微調整を行っているという特徴があります。対数的にコインの流通量を調整するため、市場は安定した成長を続けることができるのです。

デジタル署名でプライバシー重視

Woodcoinでは、デジタル署名機能を搭載しています。従来は、仮想通貨の取引においては特定のアプリを使って個人間のコミュニケーションを取らなければならず、プライバシーの重視という点ではイマイチでした。

しかしWoodcoinでは、パブリッくなアドレスおよびプライベートなアドレスを作成することによってプライバシーが重視されやすい環境を作るとともに、デジタル署名アルゴリズムを搭載することによって、セキュリティの強化に努めています。ちなみに、このデジタル署名には楕円曲線型のESDSAというアルゴリズムが使われていますが、これはビットコインをはじめとする仮想通貨が市場に登場する以前には金融業界に普及していたアルゴリズムと同じものです。

徹底したセキュリティ対策

多くの仮想通貨では、セキュリティ対策としてハッシュ関数を使ったアルゴリズムが採用されていますが、基本的に使用されているハッシュ関数は1種類のみが多いものです。しかしハッシュ関数は時間と技術があれば破ることが可能なため、外部からのハッキングやスパム、サーバー攻撃に対しては完全とは言えません。

そこでWoodcoinでは、ハッシュ関数を複数利用するとともに、純粋なSkein2関数を適用して、外部からの攻撃を未然に防ぐための対策を講じています。徹底したセキュリティ対策があるからこそ、投資家は安心して利用することができるというわけですね。この点は投資家から高く評価されています。

Woodcoinの将来性

Woodcoin (LOG) price, charts, market cap, and other metrics | CoinMarketCap

取引開始は2015年です。取引開始後は大きな価格変動はありませんでしたが、数年かけて徐々に価格が上がっていきました。2017年後半から2018年初頭にかけての仮想通貨全体の盛り上がりと共に、価格も高騰し2018年1月には最高値を記録します。現在は下降していますが、盛り上がり始めた頃と同じくらいの価格を保ったまま推移を続けている点は評価出来るといえるでしょう。

Woodcoinは仮想通貨全体の問題点を克服しようと機能を盛り込んだ仮想通貨です。安定した価格での取引や、セキュリティ面での強化は、仮想通貨の取引に関わる方なら望むメリットです。しかし、仮想通貨全体ではこのように仮想通貨の弱点を克服すべく立ち上がったものが多く存在します。今後の課題は、それらと差別化出来るかどうかではないでしょうか。

Woodcoinの主な取引所