イーサリアムの利点を継承したUbiqについて

仮想通貨の中でも特に人気なのがビットコインです。その後イーサリアムなどのあるとコインが続きます。

ビットコインは通貨そのもののことを指しますが、イーサリアムは多くのアプリなどを開発するためのプラットフォームのことを指します。

イーサリアムの後にも多くのプラットフォームを継承した仮想通貨が誕生しています。その一つがです。

Ubiqの特徴
  • スマートコントラクトと分散アプリケーションプラットフォーム
  • ICOなしで拡大中
  • エンジニアに支持される仮想通貨

スマートコントラクトと分散アプリケーションプラットフォーム

Ubiqのもっとも大きな特徴がスマートコントラクトと分散アプリケーションプラットフォームをイーサリアムから継承しているということでしょう。

スマートコントラクトとは、契約の自動化のことですが、ブロックチェーンに契約の履歴だけでなく詳細な契約の内容も書いておくことができる仕組みです。

スマートコントラクトの例として、自動販売機の例がよく挙げられます。

私たちが、自動販売機で飲み物を買う時の場面を思い起こしてください。お金を投入して、飲みたい飲み物のボタンを押して、飲み物を獲得しますよね。

「購入者が必要な金額を投入する」、「特定の飲み物のボタンを押す」という二つの条件が満たされた場合にのみ、自動的に「特定の飲み物を購入者に提供する」という契約が実行されることになります。

つまり、スマートコントラクトとは、取引や契約の条件と内容をあらかじめ決めてブロックチェーン上に書いておき、決められた条件と一致した行為が発生すると、自動的に取引や契約が行われる仕組みなのです。

ブロックチェーン上に契約の詳細が書かれてあるので、仮想通貨の取引が改ざんなどによって容易に反故にされてしまう懸念は無く、より信頼性の高い取引が行えます

もしトラブルがあった時にはブロックチェーンをさかのぼって確認することも可能です。

イーサリアムのもう1つの特徴が分散アプリケーションです。

分散アプリケーションプラットフォームとは膨大な数のファイルが一か所に管理されているのではなく分散して管理されているものです。

これにより、ハッキングなどのサーバー攻撃を受けても、すべてのファイルがダメージを受けるという事態を防ぐことができます

ICOなしで拡大中

仮想通貨は通常ICO、つまり上場前に販売されて資金調達が行われます。

通常の仮想通貨は、プロジェクトを始める前にICOを実施し、プロジェクトを応援してくれる人や支援してくれる人を募ります。その人たちから資金を調達し、プロジェクトを始めるのです。

しかし、UbiqにICOがありません。ということは、既に応援者や支援者がコミュニティを形成しており、改めて資金調達する必要がないのです

支援者たちがプロジェクトのために資金を融通してくれるので、わざわざICOを実施し、新たに支援者を募集して資金を集める必要がないということです。

既にコミュニティが形成されているということは、それだけUbiqに対する信頼が高いのです。

ICOは企業などにとっても便利な資金調達方法なのですが、仮想通貨ではICOが詐欺や不正の温床になっていることもあるので、ICOを行わないUbiqは非常に信頼されている仮想通貨と言えるでしょう。

エンジニアに支持される仮想通貨

Ubiqにはあるコミュニティツールがあり、そこには約3,000人のエンジニアが参加しています。

エンジニアに支持される仮想通貨では、それ以後にUbiqを使った多くのサービスが生み出される可能性があります。実際Ubiqのプラットフォームを利用したさらなる仮想通貨も生み出されています。

高度な知識や技術を有する開発者によって、安定したプラットフォームが提供されており、高い評価を受けています。

幅広いメンバーがコミュニティを形成しているということは、つまりプラットフォームとしてのUbiqが支持されていることを示しています。

まとめ

Ubiqが受け継いだスマートコントラクトと分散型アプリケーションプラットフォームは、仮想通貨を取引する上で軽視できないセキュリティを保護するための大切な役割を担っています。

こうした特性から、Ubiqの将来性には注目が集まっており、ますます普及していくことが予想されています。また、Ubiqのブロックチェーンを利用してさまざまなサービスが提供されるようになると考えられます。

Ubiqの価値はさらに上がっていくことでしょう。これからの動向に注目していきましょう。