EmberCoinとは何か?

EmberCoinとは?

EmberCoinは、前身である「Ember」という名称のウォレットがすでに放棄されていた状態であったものを、エンジニアたちが引き継いでプログラムを修正したプロジェクトです。いつ誰が何の目的で最初に開発したのか不明なままですが、仮想通貨詐欺を働こうとした集団がいて、雇われたプログラマーが逃げ出したのではないかと噂されています。すでに2016年には放置されてあった状態が確認されています。

EmberCoinの3つの特徴
  • PoB方式を採用予定
  • PoSとPoWのハイブリッド
  • 新規プロジェクトを予定

PoB方式を採用予定

EmberCoinは2018年にはPoB(Proof of Burn)という新しいマイニングシステムを採用する予定です。これは古い通過を焼却することによって新規の通過を発行するという方式です。

通貨のなかには、誰にも使われていないものが多数残存します。銀行でも日本のゆうちょ銀行には誰も使っていない資金が数億円あると言われており、その活用が取りざたされています。EmberCoinでは、こうした通貨を使えない状態にする作業をした人に、対価として新しい通貨を発行するという方式を採用します。

PoBについてもっと詳しく
プルーフ・オブ・バーンとは、現在のビットコインでコインベースという特殊なインプットを持つ取引記録を使って通貨発行しているのと同様に、その後には絶対に使用不可能なアウトプットを持つ取引記録を送金者が作成することによって、その金額を焼却したことを証明すると、新しい仮想通貨に同額の金額のコインベースを得ることができるという仕組みです。ビットコインの通貨を発行するのとは逆の手順であり、通貨を消滅させる取引記録と、新しい仮想通貨の通貨発行を連動させるような方法が可能です。燃やすとはつまり、コインを使用できない(秘密鍵を誰も知らない)アドレスに送ることを意味します。
PoB(プルーフ・オブ・バーン)とは | 仮想通貨ビットコイン(Bitcoin)の購入/販売所/取引所【bitFlyer(ビットフライヤー)】

PoSとPoWのハイブリッド

EmberCoinは、コンセンサスアルゴリズムとしてPoS(Proof of Stake)とPoW(Proof of Work)を組み合わせた「ハイブリッド型」と呼ばれる方式を採用しています。

PoWはマシンの計算能力の高い人に有利なシステムで、最も早く計算が終わった人に新規コインを発行するシステムで、PoSはマシンの性能に関係なく、保有している通貨の量に応じてマイニングができる方式です。

新規プロジェクトを予定

EmberCoinが注目されているのは、放棄された仮想通貨プロジェクトを引き継いで新しいコンセプトを盛り込んだというだけでなく、仮想通貨の将来を見据えたプロジェクトを予定しているからです。

データを収集して、世界の研究者や都市計画の立案者、航空業界のエンジニアなどに利用してもらおうとしています。管理と継続、安全性と最適化が重要となるプロジェクトすべてに通用するプラットフォームを提供しようというのがEmberCoinの今後の予定です。

EmberCoinの価格推移と将来性

EmberCoin (EMB) price, charts, market cap, and other metrics | CoinMarketCap

EmberCoinは元来が古い仮想通貨の再生プロジェクトです。このプロジェクトは2018年内に完了して、次のプロジェクトに移行することが決まっています。「Chartis」と呼ばれるもので、ブロックチェーンをより強化して仮想通貨をもっと利用しやすく安全なものにするプロジェクトです。そのため、チャートも2018年には動きがなくなっています。

EmberCoinの主な取引所
Cryptopia